本館地元盆踊(もとだてじもとぼんおどり)
所在地:仙北郡美郷町六郷字八幡 開催場所:もとだて児童館前広場 開催日:8月14日 カテゴリー:盆踊り 盆踊りは西馬音内の盆踊(羽後町)の系統を引くとされる。それも、約80年以上前にこの村にも盆踊りが欲しいとの考えから、 …
所在地:仙北郡美郷町六郷字八幡 開催場所:もとだて児童館前広場 開催日:8月14日 カテゴリー:盆踊り 盆踊りは西馬音内の盆踊(羽後町)の系統を引くとされる。それも、約80年以上前にこの村にも盆踊りが欲しいとの考えから、 …
所在地:南秋田郡八郎潟町浦大町 開催場所:浦大町コミュニティーセンター前広場 開催日:8月14日 カテゴリー:盆踊り 中世城館であった浦城(うらじょう)三浦兵庫盛永(みうらひょうごのかみもりなが)が居住した跡地の麓にある …
所在地:横手市増田町増田 開催場所:増田小学校裏の通り・中七日町通り 開催日:7月8日/8月16日 カテゴリー:盆踊り 貞治2年(1363年)甲斐国(現山梨県)小笠原義冬(おがさわらよしふゆ)が増田城(旧増田町)を築いた …
所在地:南秋田郡五城目町内川湯ノ又 開催場所:湯ノ又公民館前 開催日:8月14日 カテゴリー:盆踊り 盆の供養として群舞される盆踊りだが、この地区の盆踊りは江戸時代後期の紀行家であった菅江真澄の『遊覧記』にも記載があると …
所在地:横手市雄物川町大沢字大沢 開催場所:大沢農村公園 開催日:8月17日(平成24年度調査時は8月15日開催) カテゴリー:盆踊り 天和年間(1681~1683年)の初めころ12ヶ村をもって大沢村がまとめられたとされ …
所在地:大仙市角間川町 開催場所:角間川本通り 開催日:8月16日 指定:市指定無形民俗文化財 カテゴリー:盆踊り この地域の盆踊りは、以前では盆の14日から郷社祭日の20日までおこなっていたが、今は16日だけになってい …
所在地:横手市平鹿町浅舞字浅舞 開催場所:横手市平鹿地域局前の通り 開催日:8月18日 カテゴリー:盆踊り 浅舞(旧平鹿町)の田中に伝わる盆踊りである。この踊りは村の上村家によって伝えられたものとされ、今でも上村家が古い …
所在地:横手市山内平野沢字南相野々 開催場所:山内体育館前 開催日:8月14日 カテゴリー:盆踊り 相野々に隣接するのが大沢村(旧横手市)であったことから、大沢盆踊りが影響しているとみられる。実際は昭和27年(1952年 …
所在地:山本郡藤里町大沢 開催場所:大沢地区淡路商店前の広場(雨天は大沢会館けやき館) 開催日:8月14日 カテゴリー:盆踊り 大沢地区の盆踊りは江戸時代後期に始まったとされ、先祖の霊を慰めて、豊年を祈るものとされる。踊 …
所在地:能代市長崎 開催場所:稲荷神社境内 開催日:8月13日 カテゴリー:盆踊り 長崎盆踊りは、氏神の稲荷神社境内に櫓を組んでおこなわれている。夕刻、触れ太鼓の音で三々五々集まると始められる。櫓(やぐら)を中心として太 …